2018/10/01
皆さん、こんにちは!グローカルマーケティングの大澤です。
先日9月19日(水) にながおか若者会議「バスケを通したまちづくり」が開催されました。
最終回は、今まで話し合いを深めてきた「アルビBB×長岡」のプレゼン発表会で、
審査員として、アルビBBの池田選手をはじめとした豪華ゲストがいらっしゃいました。
バスケが好きな方、長岡を盛り上げたい方、
それぞれの想いが1つとなった発表はどれもワクワクする内容ばかりでした♪
各チームからの提案内容は、以下の通りです。
■グッズ開発チーム 「Tip-off!! ユニフォームコンテスト」
市内小中学生にユニフォームのデザインを公募し、コンテストを開催
■イベントチーム 「長岡の街とアルビが盛り上がるスニーカーフェス」
アオーレ長岡を会場に、バスケとスニーカーを楽しむ人の交流イベントを開催
■情報発信チーム「YouTube活用」
選手の様子やクラブ活動の発信力を高めるため、YouTubeチャンネルを開設
■教育・文化 チーム「アルビBB体操」
アルビBBオリジナル体操を考案し、市民の健康増進に寄与
■観光・レジャーチーム 「アウェーで行くなら長岡」
レジャー企画として、歩行者天国でドリブル競争、3on3を実施
観光企画として、周辺飲食店のマップ、割引チケットでアウェーチームを歓迎
当日グランプリに選ばれたのは、『アウェーで行くなら長岡』チームです。
グランプリのチームには、アルビBB様からTシャツのプレゼント!
当日の様子は、9月号のエヌアッシュへも掲載されました。
また全5回の動画は、ながおか・若者仕事機構様のFacebookやWEBサイトページへ掲載中です。
▷詳細
http://n-wakamonokikou.net/cn3/teianproject-wakamonokaigi.html
皆さんからのアイディアが形になるのが、楽しみですね!
ぜひご覧くださいませ!