皆様こんにちは!
コンサルタントの緒方です。
中小企業のSNS運用をされている皆様は、別業務と兼任されている方も多くそんなにSNSに手をかけられないという方も多いのではないでしょうか。
そこでお勧めしたいのは、リポストです。
リポストとは、他ユーザーの投稿を引用し、自分のアカウントから再投稿をすることです。
では、どんな投稿をリポストするのか?
それは、商品・サービス、または自社が訴求したいイメージを写したファンの投稿です!
たとえば・・・
こんなうれしい投稿があったとします。
そのときこの投稿をリポストアプリで引用すると、自分のフィードで下記のように投稿を紹介することができます。
効果的なリポストには、様々なメリットがあります。
その中から、3つご紹介をいたします。
①お客様の購入決定につながる
ファンからの投稿をリポストすることで、口コミの紹介を行う形となり、お客様に安心感を与え、購入意欲が高まります。
②投稿が簡単で、投稿件数を増やすことができる
お客様が投稿した文章と写真に、一言コメントをつけてリポストするだけで良いので、投稿の業務時間が短縮されます。今まで月に2回だった投稿も、リポストをするだけで4回に増やせるかもしれません。
③魅力的な投稿ができる
「このお店のこんなところが好きです!」
「この商品、凍らせて食べるととってもおいしいんですよ。」
普段、思ってもみない意外な意見をお客様からいただくことはありませんか。
お客様は、お店のいいところをたくさん知っているファンです。そのファンが撮る写真はどれも魅力的なものばかりですので、目を引く投稿になります。
以上のようなメリットから、リポストを活用している企業は多くいます。
例として、下呂市は投稿のすべてがリポストによるものです。
身近なラーメン店でも活用されています。この投稿のほとんどがリポストです。
どれもとても美味しそうな写真ですね。
いかがでしょうか。
リポストは、Repost for Instagramというアプリをダウンロードし簡単に行うことができます。
運用に手間がかかる、写真に自信がない、成果の出るSNS運用が行いたい・・・
そんなお悩みを持つ方は、ぜひリポストを活用してみてくださいね。
LINEでお友だちになって頂くと、最新のブログ情報をお届けします。ブログ以外にもマーケティングに役立つ内容なども発信していきますのでぜひこの機会にお友達追加をお願いします♪
電話から問い合わせる お気軽相談ダイヤル 0120-011-913
私がこの記事を書きました!
グローカルマーケティング株式会社
マーケティングコンサルタント
緒方星南(クリックでプロフィールへ)