当サービスが解決できる課題
- 自社の商品・サービスを差別化して売上を上げたい
- 自社の取組みを差別化して、採用力を強化したい
- 商品・サービスのイメージや価値観を再定義し、訴求力を高めたい
- 企業・団体、シリーズ、商品・サービスのロゴを作って効果的に打ち出したい
- 商品・サービスラインナップの整理を行いたい
ブランド構築・リブランディング
商品・サービス、企業、企業の取組みのイメージや価値観をブランドメッセージとして打ち出し、顧客に注目される存在に磨き上げます。

支援できる内容
【支援の概要】
競合他社の商品・サービスと差別化し、顧客に選ばれるために、ブランドメッセージを構築します。プロジェクト会議の中で、どのように差別化を行うべきか議論し、メッセージを決定します。
【支援内容一覧】
✓プロジェクト型支援
✓ブランディングに関わるクリエイティブ制作
✓ブランディング、リブランディング浸透のための伴走型支援
【支援内容の詳細】
- プロジェクト型支援
ブランドを打ち出したい対象を決定した上で、競合比較や市場を分析し、ブランドに成り得るキーワードを見極めます。その上で自社のビジョンや社員の想いを込めて、ブランドメッセージを検討します。プロジェクトメンバーを集めていただき、全3~5回の会議形式で決定していきます。 - ブランディングに関わるクリエイティブの制作
顧客に有効に伝えるためのクリエイティブの制作も可能です。ロゴ、ロゴタイプ、パッケージ、リーフレット、パンフレット、名刺、ノベルティなどあらゆるツールで一貫したブランドを発信します。 - ブランディング、リブランディング浸透のための伴走型支援
ブランド認知を広め、ファンづくりを行っていくためのコンサルティング支援を行います。
期待できる効果

差別化できる
マーケティング視点でブランディングすることで、顧客に選ばれる商品・サービスの打ち出しを行うことができます。

リピーター増加
ブランドとして記憶してもらえるようになることで、商品・サービスのリピーターを増やすことができます。

人材の採用・定着
企業や商品のブランド認知が高まることで、人材採用、定着にも効果的です。
当サービスの特徴
- コンサルタントが検討会議をコーディネート支援
ブランド実績が豊富なコンサルタントが、プロジェクト会議の企画、進行、取りまとめを行います。貴社のビジョンや歴史を尊重しつつ、マーケティング視点での助言を行い、ブランディングの検討を行います。 - 社員と一緒にブランドづくりができる
プロジェクト型支援のメリットは、メンバー(社員)にも会議に参加してもらい、一緒になってブランド構築を検討できることです。コンサルタントがブランドメッセージを提案するのではなく、メンバー(社員)や事業責任者・経営者の意見をもとにブランドをつくり上げることによって、想いを込めたブランドづくりを行います。 - 親身な対応、助言
ブランド構築、リブランディングの経験がない方もご安心ください。お悩みや課題に合わせて、都度話し合いながら調査を実施することができます。
サービス提供の詳細
※記載のサービス内容は一例です。お客様の状況に応じて最適なプランをご提案させて頂きます。
- プロジェクト型支援
貴社のメンバー(社員)5~10名と一緒に全5回の会議の中でブランドメッセージを構築します。
第1回:現状・顧客分析
第2回:競合分析
第3回:ブランド要素となるキーワード選定
第4回:ブランド要素の検討・確定
第5回:メッセージの検討・確定 - ブランディングに関わるクリエイティブ制作
・ロゴ・ロゴタイプ
・パッケージ、ラベル
・リーフレット、パンフレット
・名刺
・ノベルティ
上記以外もご相談いただけます。 - ブランディング、リブランディング浸透のための伴走型支援
ブランド認知を広め、ファンづくりを行っていくためのコンサルティング支援を行います。
・現状把握
・ありたい姿の確定
・施策の検討
・施策の実施フォロー
・効果検証
サービスの進め方・流れ
ご相談内容に応じて、調査企画とスケジュール、御見積を提示させていただきます。
ヒアリング・ご提案・御見積
ご要望に合わせてご提案します。
プロジェクト会議実施
プロジェクト会議を行いブランドメッセージの構築を行います。
ブランディングに関わるクリエイティブ制作
ご要望に応じて、ブランディングに関わるクリエイティブ制作を行います。
ブランディング、リブランディング浸透のための伴走型支援
ブランド認知向上に向けた、伴走型支援で成果を高めます。
OUR WORKS
当社でご支援させていただいた事例を紹介します。
FAQ
現在も利用しているロゴがあるのですが変えたい場合でもご相談可能でしょうか。
はい。現状のロゴやブランドについても整理しながら、新たなブランドを検討しましょう。過去には、現状のブランドをブラッシュアップしてブランディングを行った例もございます。まずは、ご相談ください。
全社員の意見もブランディングに反映させたいのですが、可能でしょうか。
はい。全社員様参加型のセミナー形式でブランドについて共通認識を持ち、キーワード選定や大事にしたいことなどについては全社員様から意見を募ることができます。その後、一部メンバー(社員)または経営者様と検討していく流れで取り組むことができます。
社員を巻き込まずにコンサルティング型での支援も可能でしょうか。
はい。ご要望に応じてご提案可能です。