公開型セミナー情報

意外と知らない? LINE公式アカウント活用のツボ!

2023.01.13
本セミナーは受付終了しています。
セミナー内容
・LINE公式アカウントの概要と基本機能
・運用目的を見つめ直そう
・メッセージ配信のコツ
・LINE運用で見るべき数字
日時
2023年2月10日(金) 10:00~11:00
開催方法
オンライン(Zoom)
定員
参加費
無料
講師
石田 和晋

コンサルティング部 コンサルタント

「LINEが値上げするけど、今後どのように運用したらよいのか…」とお悩みの方へ

今や日本で9,000万人が使っている「LINE」と、店舗・会社としてつながれる「LINE公式アカウント」。お客様とのコミュニケーションツールとして使っている方も多いのではないでしょうか。去る10月には料金体系の変更のアナウンスがあり、漠然と不安を抱えている方もいらっしゃることと思います。

今回のセミナーでは、LINE公式アカウントの仕組みや基本機能をご紹介するとともに、「いかに使いこなすか」という観点で取り組めることをご紹介します。無料で気軽に始められるツールであるからこそ、ついつい作りっぱなし、やりっぱなしになりがちな施策でもあります。

  • アカウントは作ったけど、その後はうまく使えていない
  • ほかのSNSとの使い分けが分からない
  • 今のLINEの使い方が正しいのか分からない

そんな疑問やお悩みをお持ちの事業所様におすすめのセミナーです。

開催方法

オンライン(Zoom)
・ご自身のパソコン、タブレットを用いてご参加いただきます。
・スマートフォン・タブレットでもご参加可能ですが、パソコンでのご参加を推奨します。
・後日、事務局よりZoom接続先のURLをメールにてお送りします。
・当日、開始時間の5分前になりましたら、接続先URLにアクセスしてください。
・メールアドレスとユーザーネーム(お名前/貴社名)を入力し、入室してください。
※10:00~スタートしますので5分前にアクセスしていただけますと幸いです。

登壇者情報
石田 和晋

コンサルティング部 コンサルタント

「うちみたいな小さなお店なんて…」と思っていませんか? どんなお店であっても、きっとお客様にご満足いただける魅力や強みがあるはずです。 私は【小さなお店のパートナー】として主にBtoCの小規模事業者や…

マーケティング・人財採用育成・デジタル業務効率化に関するお問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください。

  • 売上を伸ばすために何から手を付ければいいか分からない。
  • 人手不足で困っている、募集しても集まらない。
  • せっかく採用できても定着しない。
  • 社員の育成に力を入れたい。
  • デジタルを活用した業務効率化を図りたい。
  • 生成AIを活用したいけど何から取り組めばいいか分からない。