コロナ禍においても、ありがたいことに当社にはたくさんマーケティングセミナーのご依頼をいただいています。オンラインセミナーも増えています。
当社のセミナーの売り・強みは、ズバリ「わかりやすくて実践できる」です。
この商品・サービスが持っている独自の売り・強みをキャッチコピー化したものを、マーケティング用語でUSP(Unique Selling Proposition)と言います。
今回はこの当社セミナーのUSPの誕生秘話をお伝えします。
USPを誕生させてくれたのは、「お客様の声」です。
セミナー実施後に通常アンケートを実施しますが、感想欄によくこんな声をいただきます。
・とてもわかりやすかったです!
・これなら私でも実践できそうです!
・こんなに楽しいセミナーは初めてでした!
・あっという間の2時間でした!
・なんだがやる気が出てきました!
私はセミナー講師をした後、なるべく受講者の方と会話をして、その反応を探るようにしています。そうすると、受講者の方が「とってもわかりやすかったです!」「〇〇を実践してみます!」とお話してくれます。このお客様が思わず口にした言葉が売り・強みのヒントになります。
上記のようなお客様の声をたくさんいただくことから、当社ではセミナーのUSPを「わかりやすくて実践できる」としました。また、自社主催のマーケティングセミナー「マーケ大」では、「実践せずにはいられない!」というキャッチコピーを使っています。
このように、お客様がアンケートで答えてくれた内容や商品・サービスを利用した後、お客様が思わず口にした言葉がUSPの大きなヒントになります。
私はよく経営者やビジネスパーソンとお話しますが、「セミナーや研修は受けますか?セミナーや研修の不満って何ですか?」とヒアリングをします。そうすると、「う~ん、なんだか難しくて良くわからなかった」「いや、言っていることはわかるけど、うちでは実践できないよね」そんな声がよく聞かれます。
このようにお客様の悩みやニーズからもUSP構築のヒントを得ています。
USPの構築に取り組む際、まずは既存のお客様に聞いてみましょう。
「どうして数ある○○の中で、当社の商品・サービスを選んでくださったんですか?」
この選ばれる理由こそが、USP構築の最大のヒントになります。
コロナ禍でオンライン化・デジタル化が進み、競争環境がますます激化しています。一方で、キラリと光る商品・サービスがあれば、オンライン・デジタルの力で、全国・全世界に商圏を広げることが可能な時代です。
今一度、自社の売り・強みを明確にして、その売り・強みに磨きをかけていきたいですね。
当社のマーケティング・サクセスマップ作成講座では、売り・強みの明確化に取り組むワークショップを行っています。まずは、こちらにご参加いただくことをお勧めします。
▼売れる仕組みづくりを1日で学べる マーケティング・サクセスマップ作成講座
https://j-marketing.jp/category/strategy/


電話から問い合わせる お気軽相談ダイヤル 0120-011-913
私がこの記事を書きました!
グローカルマーケティング株式会社
今井 進太郎(クリックでプロフィールへ)