0120-011-913
平日:9:00~18:00
新潟県の子育て世帯614人に聞いた
「祝日」に関するアンケート結果
Q海の日はいつかご存知ですか?
※日付ではなく「〇月の第〇週の〇曜日」まで知っているかお答えください。
Q山の日はいつかご存知ですか?
※「〇月〇日」まで知っているかお答えください。
昨年より施行された山の日ですが、半数の人が「8月11日」だと知っていました。
Qあなたは過去5年以内に登山や、トレッキング※をしたことはありますか?
Qお子さまと一緒に登山やトレッキングをしたいと思いますか?
「思う/したことがある」「どちらかというと思う」という方が63.2%となりました。
新潟県には妙高山や八海山、角田山、弥彦山など登山やトレッキングに関して上級から初級まで多くの山がありますので、
「山の日」に限らず、これからの秋の行楽シーズンに是非、登山やトレッキングをしてみてはいかがでしょうか。
Q山の日は2016年に施行された祝日です。新たに祝日となったことで、休日の取り方や家族との過ごし方などに、何か変化はありましたか。
「特に変わらない」という声が多く見られましたが、
・父親が休みになったので、少し早めに帰省できる事になった。とても有難いです。
・出掛ける機会が増えた
・お盆前で、仕事が休みになるので、お盆の準備ができて助かっています
・主人の休みが少ないので家族と過ごせる時間が増えた
などの声もありました。当社では、トキっ子くらぶの会員を対象にインターネット調査を実施しています。
詳しくは「トキっ子データバンク」をご覧ください。
下記の項目を入力して「送信する」を押してください。
メールアドレスにダウンロードURLを送信します。