0120-011-913
平日:9:00~18:00
南
中小企業が取り組むべきマーケテイングの基本概念について解説し、有効な販促ツールとその制作ポイント、活用事例を解説します。
・ターゲットに合わせて必要な販促物を選定できるようになる
・中小規模・小規模事業者でも実践可能な取組みがわかる
・ワークショップで自分ごと化できる
・現在の販促ツールの課題・今後取組むべきこと、方向性が見える
経営者、店舗責任者、営業・マーケティング担当者、クリエイター、店舗スタッフ
経営者、店舗責任者、営業・マーケティング担当者、クリエイター、店舗スタッフ
マーケテイング(=売れる仕組み)の基本概念を修得し、現在の自社販促ツールの課題が見つかり、取組むべきことが明確になるセミナーです。
120分
No.1 売れる仕組みを理解する
「誰に」・「何を」・「どのように」伝えるか、というマーケティングの基本的な考え方と実践方法を、事例を交えて理解する。
No.2 販促ツールの種類と効果
どのような販促ツールがあり、それぞれどのような効果をもらたるのか、解説する。
No.3 チラシ制作ワークショップ
チラシ制作をベースに、「見ない」・「信じない」・「行動しない」壁を乗り越えるポイントをワークショップ形式で理解を深める。
No.4 自社の販促ツールを見直す
自社の販促ツールを手元に置き、改善点や工夫できる点を見直し、今後の制作に役立てる。
※チラシデザインをどのように行うかを学ぶセミナーではございません。
–
当社公式LINEアカウントをお友達追加して頂き、セミナー研修に関する事をお気軽にご質問ください。