チラシ・パンフレット制作

貴社の魅力や強みを届けたい人に伝えるチラシ・パンフレットを制作します。

当サービスが解決できる課題

  • 自社の商品やサービスの魅力が伝わりづらい
  • 普段の営業やイベント、展示会での配布物が無い
  • 合同説明会やインターンシップといった採用活動に活用できるツールが欲しい
  • チラシやパンフレットを作りたいが社内に制作できる人がいない
  • 自社で作ったチラシやパンフレットに満足がいっていない

チラシ・パンフレット制作

当サービスは、お客様の魅力や強みを最大限に表現するクリエイティブサービスです。ただチラシやパンフレットを作るのではなく、成果に繋げるためのマーケティングの視点を取り入れた制作が特徴です。

支援できる内容

【支援の概要】
成果を生み出せるチラシやパンフレットには「ターゲットへの訴求」「キャッチコピー」「その商品やサービスから得られるメリット」「メリットの裏付け」「反応装置への誘導」が重要です。これらの要素を抑えたうえで、クリエイターがお客様が納得できる魅力的なデザインに仕上げます。

【支援内容一覧】
✓商品・サービスの紹介チラシ・パンフレット制作
✓展示会やイベント用のチラシ・パンフレット制作
✓採用活動用のチラシ・パンフレット制作

【支援内容の詳細】

  • 商品・サービスの紹介チラシ・パンフレット制作
    商品やサービスの魅力を明確に伝えるためには、チラシやパンフレットといった紙媒体は非常に有効です。視覚に訴えるデザインは印象に残りやすく、持ち帰ってもらうことで再来店や再購入のきっかけにもなります。「伝わる」「思い出してもらえる」「成果につながる」チラシ・パンフレット制作を行います。
  • 展示会やイベント用のチラシ・パンフレット制作
    展示会やイベントでの出展は貴重なチャンスですが、ただ出展するだけでは印象に残りづらく、その後の成果に結びつかないこともあります。チラシやパンフレットを配布することで、来場者の記憶に残り、問い合わせや商談につながる可能性が高まります。イベントの効果を最大限に引き出すチラシ・パンフレットをご提案します。
  • 採用活動用のチラシ・パンフレット制作
    採用活動の場面でも、紙のツールが果たす役割は重要です。デジタル化が進む中でも、手元に残るチラシやパンフレットは、就活生にとって企業を思い出すきっかけになります。会社の理念や魅力、職場の雰囲気などを魅力的に表現し、「ここで働きたい!」と感じてもらえるようなチラシ・パンフレットを制作します。

期待できる効果

売上・集客力の向上

視覚に訴えるデザインで商品やサービスの魅力を的確に伝え、購入や来店のきっかけ作りをご支援します。

ブランドイメージの強化

ハイクオリティなチラシ・パンフレットの制作を通して、貴社のブランドイメージ強化に貢献します。

採用活動の成果最大化

求職者の認知強化のために、貴社の魅力を最大限に発信するチラシ・パンフレットを作成します。

当サービスの特徴

  • マーケティングの知見を活かした制作
    お客様の要望通りに制作するのではなく、成果に繋がるような構成・内容を提案いたします。
  • 中小企業の豊富な実績
    これまでのご支援で培ったノウハウを最大限に活用し、ニーズに合った制作を行います。
  • 経験豊富なクリエイター
    これまでの豊富な経験を活かし、お客様に満足いただけるチラシ・パンフレット制作を行います。

サービス提供の詳細

※記載のサービス内容は一例です。お客様の状況に応じて最適なプランをご提案させて頂きます。

  • チラシ制作
    ・仕様:A3以下またはA4以下/両面または片面
    ・打ち合わせ回数:1回
    ・平均納期:15営業日~1ヶ月
    ・修正回数:2回まで(A3以下両面のみ3回まで)
  • パンフレット制作
    ・仕様:仕上がりA4(見開きA3)8P/仕上がりA4(巻き三つ折り/Z折り)6P/仕上がりA4(見開きA3)4P/仕上がりA4 1/3サイズ(見開きA4)巻三つ折り 6P/仕上がりA5以下 4P
    ・打ち合わせ回数:1回
    ・平均納期:1ヶ月~1.5ヶ月
    ・修正回数:3回まで
  • ネット印刷入稿代行(入稿・検品・納品)

サービスの進め方・流れ

※当サービスの一般的な進め方をご案内します。お客様の状況により詳細な実施内容はオーダーメイドで設計致します。

STEP1

お打ち合わせ・ヒアリング

  • ヒアリングを通して、構成とデザインの方向性を決定します。
STEP2

ラフの作成

  • ヒアリングの内容を元にラフと呼ばれる構成案を作成します。
STEP3

デザイン制作

  • ラフに合意がいただけたら、クリエイターが本格的なデザイン制作を行います。お客様とコミュニケーションを取りながら、納得のいくデザインの完成を目指します。
STEP4

納品

  • 基本的にデータでの納品となります。
よくあるご質問

FAQ

納期はどれくらいですか

仕様やお客様の状況に応じて変更させていただきますが、1ヵ月程度が目安です。

デザインの方向性が決まっていません

豊富な制作事例を初回のお打ち合わせの際にお持ちすることもできるため、問題ございません。

印刷も対応してくれますか

はい、印刷もオプションで対応させていただきます。

マーケティング・人財採用育成・デジタル業務効率化に関するお問い合わせはこちら

まずはお気軽にご相談ください。

  • 売上を伸ばすために何から手を付ければいいか分からない。
  • 人手不足で困っている、募集しても集まらない。
  • せっかく採用できても定着しない。
  • 社員の育成に力を入れたい。
  • デジタルを活用した業務効率化を図りたい。
  • 生成AIを活用したいけど何から取り組めばいいか分からない。