【セミナー・研修の概要、内容】
・昨今、ネット社会により人と接しなくても商品やサービスが売れる時代。しかし、今一度見つめ直されているコトがあります。それは接客接遇です。なぜか?例えば、全国どこにでもあるファミリーレストラン。みなさんは≪笑顔が素敵で、元気に「またお越しくださいませ!」≫と言う店員さんと≪不愛想で元気がなく、挨拶も無い店員さん≫がいたら、次からどちらのファミリーレストランに行きたいと思いますか?
多かれ少なかれ、少しでも笑顔が溢れて元気な店員さんがいるファミリーレストランに行きたいと思う方が多いのではないでしょうか?
素晴らしい商品やサービスはもちろんですが、どこで他社と差別化を図るかは”ヒト”の応対が重要視されます。これからの時代は≪どこから商品・サービスを買うか?≫ではなく≪誰から商品・サービスを買うか?≫が重要です。
そして会社や店舗のファンを作るためには、従業員の方が自らのファンを作ることが必要不可欠です。「〇〇さんがいるから、〇〇会社に問い合わせてみよう!」「〇〇さんがいるから、〇〇店に行こう!」このように思っていただけることが会社や店舗のファンに繋がります。
本セミナーでは、これからの時代に重要な接客と接遇の考え方をお伝えします。
【セミナー・研修の特徴、ポイント】
・接客と接遇の違いを理解し、明日から実践できるようになる
・お客様へ気持ちのいい応対ができ、ファンになってもらえるようになる
・接客:お客様の本当に買いたい理由を聞き出すトーク術を実践できるようになる
・接遇:講師と共にワークにて、貴社オリジナルの接遇を考案する
・接客接遇マニュアルを作成(別途対応)
※接客接遇マニュアル作成についての詳細と事例は下記URLからお願いいたします。詳細は別途弊社へお問合せください。
https://glocal-marketing.jp/case/kanno20240413/
【参加対象者】
・経営者、事業責任者、小規模事業者、店舗責任者、一般社員
【特にお勧めの方】
・新入社員研修を実施したい企業様
・小売業で実店舗をお持ちの方
また新入社員研修と併せて開催することもオススメです!詳細は下記URLからご確認ください!
https://glocal-marketing.jp/curriculum/17/
【このセミナー・到達目標、ゴール地点】
・接客と接遇を理解し、明日から≪ファン≫を作るため行動に移せるようになること
【所要時間】
・120~180分
【カリキュラム内容】
①接客と接遇の違いとは
・接客と接遇の違いについて事例を交えながら、お客様への正しい応対と理解を深めていただきます。
②売れる接客・喜ばれる接客について
・一般消費者やお取引先様が「このお店に行きたい!」「この会社から買いたい!」と思っていただけるような接客方法をお伝えさせていただきます。
③接遇でファンをつくる
・世の中の企業や事業者様がどのような接遇を実施しているのか事例を基に理解を深めていただき、貴社オリジナルの接遇を各グループワーク形式にて考案します。
④接遇内容の発表
・どのような接遇を考案したか各グループから発表し、全員に共有して自社が取り組める接遇の認識を高めていただきます。
【開催実績】
・新潟県立植物園様「接客・接遇研修」/2023年度実施
・新潟県立植物園様「接客・接遇×クレーム研修」/2024年度実施
・わたじん様「中間管理職研修第2回」
・越後公園管理センター様(国営越後丘陵公園)「接客・接遇研修」
・三条商工会議所様「Googleビジネスプロフィール×接客接遇セミナー」
・難波製作所様「接客・接遇研修」
・小玉屋様「ビジョンメイキング×接客接遇研修」
・公益財団法人新潟市勤労者福祉サービスセンター様「クレーム×接客・接遇セミナー」
・新潟中央水産市場様「コミュニケーション×接客・接遇研修」
その他多数実施
【カリキュラム責任者】
かんの ゆうき