コンサルティング部 シニアコンサルタント/広報/マーケ大学長
≪本事業の全体スキーム≫
山形県の出羽商工会様より、マーケティングをテーマにセミナーのご依頼をいただきました。本事業では新型コロナウイルス感染症の影響などの経営環境が刻々と変化する中様々な経営課題を抱える地域中小企業・小規模事業者を対象に、円滑な事業の推進と事業継続が可能な環境整備を目的に実施されました。(令和5年度事業環境変化対応型支援事業 制度改正等の課題解決環境整備事業)
当社は全4回の研修形式+個別相談会のうち、「女性消費者マーケティング」「売れる仕組みづくり」「SNS活用」をテーマとした3講座と個別相談会を担当いたしました。
実施期間:2023年8月28日~11月21日
≪ご支援内容≫
■第2講座 「お客様の購買行動の違いを理解する」担当講師:南
お客様の購買行動を理解するため、女性脳・男性脳の違いと特徴をお伝えしました。ワークショップや参加者様同士のディスカッションを豊富に取り入れ、違いを直感的に体感いただきました。そのうえで数あるお客様の中から自社のターゲットを明確にし、それぞれに刺さるプロモーション方法をトレンドと合わせてお伝えしました。
■第3講座 「自社の売り・強みを知る~売れる仕組みづくりを考える~」担当講師:今井進太郎
売れる仕組みづくりにおいて重要な「誰に」「何を」提供するのか。自社のターゲットについて理解を深めるマーケティングリサーチの手法と、商品・サービスの価値をUSP(独自の売り・強み)に磨き上げて、届けていくためのアプローチ施策を、中小企業の実践例を交えてお伝えしました。
■第4講座 「自社のSNS活用を考えよう」担当講師:石田和晋
身近な事例をもとに消費者がSNSをどのように使っているのかをご理解いただき、中小企業・小規模事業者様にとって実践しやすいSNSの基本的な機能と事例を紹介しました。また長期的に運用を続けるコツをお伝えし、自社のSNSの運用計画を策定しました。
■個別相談会
第3講座、第4講座の開催に合わせてご希望の参加者様を対象に個別相談会を開催しました。1社あたり1時間、参加者様の現状や課題やマーケティングの取組状況に合わせて、個別具体的にご助言しました。マーケティング戦略の見直しから人財確保・育成、SNSの運用テクニックまで様々なご質問・ご相談に対応いたしました。
《参加者様の声》 セミナーは少人数だったものの、お話の内容は分かりやすかったです。その後の個別相談では、自社の課題について的確にアドバイスをいただき、今後するべきことが明確になりました。
《ご担当者様の声》 本事業は、コロナウィルス感染症の影響を受け、経営環境が刻々と変化する中で、様々な課題を解決できる機会を作ろうということで計画致しました。令和5年度当初から営業担当の石田さんとのZoomでの面談を重ね、シリーズ開催でのセミナーの組み立て方や、講義の内容、講師の選定など丁寧なアドバイスをいただきながら進めたところです。 講師の3名の方は、それぞれの得意分野でご活躍されており「マーケティングの重要性」を分かりやすいお話と資料で2時間のセミナーもあっという間という感じでした。講義中も受講者とのコミュニケーションをとっていただきながら進めていただき目配り、気配りが行き届いていた印象でした。 (出羽商工会 経営指導員 長南様)
当社ではそれぞれが専門領域をもつ多様な講師陣を有しており、複数の講師によるシリーズ形式でのセミナー・研修の企画が可能です。売れる仕組みづくり=マーケティングをベースとしながら、各事業の目的やテーマ、参加事業者様のご状況に合わせてカスタマイズいたします。ぜひご相談くださいませ。
↓ 他の商工会・商工会議所の事例を見る
■福島県 郡山商工会連合会様 計画に基づくSNS情報発信セミナーおよび個別相談会(令和5年度伴走型小規模事業者支援推進事業)